明確で透明な料金体系

料金は必ず事前に提示し、お見積りを確認いただいてからサービスを開始します

当事務所では、すべてのサービスについて明確な料金体系を設けています。事前にお見積りを提示し、ご確認いただいた上でサービスを開始するため、途中で追加料金が発生する心配はありません。

特殊な対応が必要な場合や、標準的なサービス範囲を超える場合は、事前に追加料金についてご説明し、ご了承いただいた上で進めます。お客様に「料金がわからない」「想定外の請求があった」といった不安を抱かせることのないよう、透明性を重視したサービス提供を心がけています。

事前見積りで安心
追加料金の発生なし
明確な料金説明
料金に関する質問歓迎
透明な料金体系

VISA申請サポート料金

各種ビザ申請に関する料金体系

技能実習ビザ

サービス内容
料金(税込)
備考
在留資格認定証明書交付申請
60,000円〜
監理団体を通じての申請の場合
技能実習計画認定申請
50,000円〜
複数人数の場合は割引あり
技能実習2号への移行申請
40,000円〜
評価試験合格後の手続き
技能実習3号への移行申請
50,000円〜
優良な実習実施者・監理団体の場合

特定技能ビザ

サービス内容
料金(税込)
備考
在留資格認定証明書交付申請
70,000円〜
新規申請の場合
技能実習からの移行申請
50,000円〜
技能実習2号または3号からの移行
特定技能所属機関登録支援機関届出
30,000円〜
登録支援機関になる場合
特定技能雇用契約・支援計画作成
40,000円〜
書類作成のみの場合

就労ビザ

サービス内容
料金(税込)
備考
技術・人文知識・国際業務
80,000円〜
在留資格認定証明書交付申請
高度専門職
100,000円〜
ポイント計算サポート含む
経営・管理
100,000円〜
事業計画書作成サポート含む
在留期間更新許可申請
30,000円〜
各種就労ビザの更新

その他のビザ

サービス内容
料金(税込)
備考
家族滞在ビザ
40,000円〜
配偶者・子供の呼び寄せ
永住許可申請
100,000円〜
要件確認・書類準備含む
帰化申請
150,000円〜
複雑な案件は要相談
在留資格変更許可申請
50,000円〜
ビザの種類により異なる

料金に関する補足

  • 上記料金は基本料金であり、案件の複雑さにより変動する場合があります。
  • 申請に必要な収入印紙代、切手代等の実費は別途ご負担いただきます。
  • 遠方での手続きが必要な場合は、交通費・宿泊費を別途申し受けます。
  • 複数人数・複数案件の一括依頼の場合は、割引料金を適用いたします。
  • 顧問契約をご締結いただいている場合は、上記料金から割引が適用されます。

ベトナム語翻訳・通訳料金

文書翻訳からリモート通訳まで

文書翻訳

サービス内容
料金(税込)
備考
一般文書(日本語→ベトナム語)
15円〜/1文字
ビジネス文書、メールなど
一般文書(ベトナム語→日本語)
18円〜/1単語
ビジネス文書、メールなど
専門文書(日本語→ベトナム語)
20円〜/1文字
法律文書、技術マニュアルなど
専門文書(ベトナム語→日本語)
25円〜/1単語
法律文書、技術マニュアルなど
証明書類(公証・認証対応)
10,000円〜/1通
卒業証明書、戸籍など

通訳サービス

サービス内容
料金(税込)
備考
ビジネス通訳(オンライン)
5,000円/時間
最低2時間から
ビジネス通訳(訪問)
8,000円/時間
最低4時間から、交通費別途
専門通訳(オンライン)
7,000円/時間
法律・医療・技術分野など
専門通訳(訪問)
10,000円/時間
法律・医療・技術分野など
電話通訳(予約制)
3,000円/30分
簡易な内容の通訳

ウェブサイト・SNS対応

サービス内容
料金(税込)
備考
ウェブサイト翻訳
20円〜/1文字
企業サイト多言語化
SNS投稿翻訳
3,000円〜/1投稿
Facebook、Instagramなど
採用情報翻訳
20,000円〜/1募集
求人票、応募フォームなど
マーケティング資料翻訳
25円〜/1文字
パンフレット、広告など

料金に関する補足

  • 翻訳料金は原文の文字数またはワード数に基づいて計算されます。
  • 緊急対応(24時間以内)の場合は、通常料金の30%増しとなります。
  • 専門性の高い内容や特殊な形式の文書は、別途お見積りいたします。
  • 通訳サービスは事前予約制となります。当日キャンセルは100%、前日キャンセルは50%のキャンセル料が発生します。
  • 大量の翻訳依頼や定期的な通訳サービスのご利用には、割引料金を適用いたします。

パッケージプラン

複数サービスをセットでご利用いただくとさらにお得です

技能実習生受入サポートパック

250,000円〜

技能実習生の受入れに必要な一連の手続きを一括サポートするパッケージプランです。

含まれるサービス

  • 在留資格認定証明書交付申請
  • 技能実習計画認定申請
  • 雇用契約書・誓約書の日越翻訳
  • 入国後講習時の通訳サポート(8時間分)
  • 就業規則のベトナム語翻訳(標準版)

※ 個別に依頼する場合と比較して約20%お得になります。

※ 3名以上の技能実習生を一括で受け入れる場合は、さらに割引があります。

特定技能採用パック

300,000円〜

特定技能外国人の採用から受入れまでをトータルサポートするパッケージプランです。

含まれるサービス

  • 特定技能在留資格認定証明書交付申請
  • 特定技能雇用契約・支援計画作成
  • 企業紹介資料のベトナム語翻訳
  • 採用面接時の通訳サポート(6時間分)
  • 入社時オリエンテーションの通訳(4時間分)
  • 業務マニュアルの簡易翻訳(20ページまで)

※ 個別に依頼する場合と比較して約25%お得になります。

※ 複数名の特定技能外国人を同時に採用する場合は、追加1名につき150,000円〜となります。

企業向け多言語対応パック

200,000円〜

企業のベトナム語対応を包括的にサポートするパッケージプランです。

含まれるサービス

  • 企業ウェブサイトのベトナム語翻訳(10ページ相当)
  • 採用情報ページの翻訳と最適化
  • 就業規則・安全マニュアルなどの翻訳(30ページまで)
  • 社内コミュニケーションツールの多言語設定サポート
  • 月2回までのオンライン通訳サービス(各2時間まで)

※ 個別に依頼する場合と比較して約30%お得になります。

※ 3か月または6か月の契約期間をお選びいただけます。

割引制度

長期契約や複数サービスご利用でさらにお得に

🤝

顧問契約割引

顧問契約を結んでいただくと、すべてのサービスが10%〜30%割引になります。契約プランによって割引率が異なります。

👥

複数人数割引

同時に複数名のビザ申請を依頼される場合、2名目以降は基本料金の20%割引が適用されます。

🔄

リピーター割引

過去にサービスをご利用いただいたお客様が再度ご依頼される場合、基本料金の10%割引が適用されます。

📊

大量翻訳割引

10,000文字以上の大量翻訳を一括でご依頼いただく場合、文字単価が最大30%割引になります。

お支払い方法

お客様のご都合に合わせた支払い方法をご用意しています

当事務所では、以下のお支払い方法を承っております。

💳

銀行振込

指定の銀行口座へのお振込みとなります。振込手数料はお客様のご負担となります。

💰

クレジットカード

VISA、Mastercard、JCB、American Expressがご利用いただけます。(オンライン決済)

📄

請求書払い

法人のお客様は、請求書払い(後払い)もご利用いただけます。(審査あり)

お支払いに関する注意事項

  • ビザ申請サービスは、着手金として50%を事前にお支払いいただき、残金は申請完了時にお支払いいただきます。
  • 翻訳・通訳サービスは、原則として、サービス提供前に全額お支払いいただきます。
  • 法人の顧問契約の場合は、月末締め翌月末払いも可能です。
  • 領収書は電子領収書または紙の領収書をご用意しています。ご希望の形式をお知らせください。
お支払い方法

お見積り・ご相談は無料です

料金やサービス内容について、お気軽にお問い合わせください。お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案いたします。

よくある質問

料金に関するよくあるご質問にお答えします

途中で追加料金は発生しますか?

当事務所では基本的に、事前にお見積りした金額以外の追加料金は発生しません。ただし、依頼内容の大幅な変更や追加作業が生じた場合は、事前にご相談の上、追加料金をご案内させていただくことがあります。いずれの場合も、お客様の同意なしに追加料金が発生することはありませんのでご安心ください。

ビザ申請が不許可になった場合、料金は返金されますか?

ビザ申請の結果については保証できませんが、当事務所では申請前に許可の可能性を慎重に評価し、不許可リスクが高い場合は事前にご説明します。万が一不許可となった場合でも、すでに実施した申請手続きについての料金は返金できませんが、再申請のサポートを割引料金で提供させていただきます。

料金の支払いタイミングはいつですか?

ビザ申請サービスは通常、着手時に50%、申請完了時に残りの50%をお支払いいただきます。翻訳・通訳サービスは原則としてサービス提供前の全額前払いとなります。法人のお客様で継続的にサービスをご利用の場合は、月末締めの請求書払いも可能です。お支払い条件については、個別のご事情に応じて柔軟に対応しますので、ご相談ください。

見積もりは無料ですか?

はい、当事務所ではすべてのサービスについて見積もりを無料で行っています。具体的なご依頼内容をお伺いした上で、詳細なお見積りを提示いたします。また、料金に関するご質問や相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

緊急対応の場合の追加料金はどのくらいですか?

緊急対応が必要な場合、通常料金に加えて緊急対応料が発生します。翻訳サービスでは24時間以内の納品が必要な場合は30%増し、通訳サービスでは前日予約の場合は20%増し、当日対応が必要な場合は50%増しとなります。ただし、状況によっては対応できない場合もありますので、できるだけ余裕をもってご依頼ください。